LED装飾は、モミノキ等への装飾が一般的でした。
ただし、生の木への装飾の為、綺麗につけようとするほど時間とコストがかかり、高額化する原因でした。4.5Mクラスで1,500千円一般的でした。
ウタネアートは考えました。
- ●植物(生木)を痛めない方法は?
- ●短時間で設置・撤去が可能でローコスト(1/4)になる方法は?
- ●「日本一 Beautful なLEDツリーを」作成したいが方法は?
- ●フォークリフト等の機械を使用しないで設置・撤去可能な方法は?
その回答が、ウタネアートLEDツリーです。
LEDコーンツリー 5種類 15タイプ 42アイテム 価格 29,800円~
LEDビックツリー 5種類 15タイプ 30アイテム 価格 ~2,698,000円
常時、定番商品として品揃えしています。お好みのツリーを選択可能です。
また、12M・15M等の特注ツリーの製造も可能です。お問い合わせください。
従来のクリスマスツリー市場価格 | UTANE art LEDタワー価格 | 比率 | ||
1.5M | 100千円 | ![]() |
30千円 | 30.0% |
---|---|---|---|---|
1.8M | 150千円 | ![]() |
40千円 | 26.7% |
2.4M | 300千円 | ![]() |
70千円 | 23.3% |
3.0M | 500千円 | ![]() |
150千円 | 30.0% |
4.5M | 1,500千円 | ![]() |
350千円 | 23.3% |
6.0M | 2,500千円 | ![]() |
600千円 | 24.0% |
7.5M | 4,500千円 | ![]() |
1,100千円 | 24.4% |
9.0M | 6,000千円 | ![]() |
1,700千円 | 28.3% |
UTANE Art LEDタワーはスリムタイプですが、価格は1/4を実現しました。
1.5Mを基本に、1段目1個、2段目2個、3段目2個、4段目3個、5段目4個、6段目(9.0M)5個、とフレームを増加させて高さを確保する構造です。粉黛塗装実施し、錆に強く軽量コンパクト設計です。
- 【出願番号】
- 実願 2009-002034
- 【登録日】
- 平成21年6月10日
- 【名称】
- 「組立式タワー型フレーム」

従来の100球ストリングスを縦型に配置した場合、上部は「光の団子」状況になり、美しいツリーになりません。そこでUTANE ARTでは扇型の専用ネットを開発し、ツインクルネット(ICチップをLEDに埋め込む)で点滅可能にしました。

常時点灯しているLEDは、「見飽きて面白くありません」。コントローラー使用のLEDは正直「うるさすぎます=上品ではありません」
ウタネ アートが目指したのは「上品な点滅=さりげない自己主張です」。10球のLED球の中の2球がツインクルに点滅します。

欧米で去年から使用されていたフロストボールの改良版を日本で始めて発表します。
40cm・50cm・60cmの3種類あります。RGBでカラー7色。ゆっくり・早く・固定の3パターンをリモコンでコントロール可能!300ルーメン。

LEDビックツリー4.7M以上を屋外に設置する場合は「転倒防止キット」を開発しました。目的は台風等の「突風」に対する転倒を防止するためのキットです。
構造設計事務所の管理建築士から「転倒に対する構造検討書」を取得しています。必要の場合はお申し出ください。アンカーボルトでしっかり固定すれば風速「30m/秒」まではクリアしています。
数量 | 幅 | 重量 | |
4.7MLED-EX | 4ピース | 34cm | 34kg |
6.2MLED-EX | 4ピース | 44cm | 48kg |
7.7MLED-EX | 6ピース | 54cm | 63kg |
9.2MLED-EX | 8ピース | 64cm | 88kg |

ビックツリー7.5M以上になりますと重量も重くなり、機械(フォークリフト高所作業車)を使用して設置するのが一般的です。天井の高い室内への設置を考慮し、UTANE artでは特殊工具を開発し、機械不要で設置撤去可能にしました。所要時間人員も1/8で設置撤去可能です。
